iCalフィードでZoho CreatorとGoogle カレンダーの設定
Google連携
Zoho CreatorとGoogleカレンダーって設定ができるんですね。これができれば結構、便利だと思う。設定の方法は以下の通り。
- ギアマークから
- リンクで
- icalフィードを選択
すると、こんなURLが出てくる
これをGoogleのカレンダーと連携させる、やり方はこんな感じ
- 左の「他カレンダー」の下三角ボタンをクリックして、
- URLで追加
- すると、テキストエリアが現れて、上記のURLをペースト
ただ、残念なことに、意図しているカレンダーが表示されない。。ゾーホーのH氏に現在、確認中。。参考となるページはここ
H氏より、連絡がきたので、その内容を抜粋。
iCalのフィードをGoogle カレンダーなどに登録する場合、DTSTART(開始日時)とDTEND(終了日時)が必須項目となります。
例えば下記の例の場合、Zoho Creatorから生成したURLの末尾に次のプロパティを付与する必要があります。/DTSTART=Date_field1&DTEND=Date_field1
また、予定の件名を表示するにはSUMMARYを使用する必要があります。
そのため、次のようにプロパティを付与してください。/DTSTART=Date_field1&DTEND=Date_field1&SUMMARY=<テキストフィールドのリンク名>
icalにリンクを貼るときのURLを作成するときのまとめ
上記で現れたURLの末尾に以下のものを付け加える。
- まずは開始日 /DTSTART=<任意のフィールド名>
- 次に終了日を&でつなぐ
- 終了日は、/DTSTART=<任意のフィールド名>&<任意のフィールド名>
- このままじゃぁ、タイトルがでないので、タイトルを出力させるために再び&でつなぐ
- そして、/DTSTART=Date_field1&DTEND=Date_field1&SUMMARY=<テキストフィールドのリンク名>
SUMMARY=<テキストフィールド名>は、別に一行テキストのフィールド名じゃなくても、セレクターでも出力ができた。ただ。
Modified Userみたいに、デフォルトのフィールドではエラーが表示。任意で作成したものじゃないとダメみたい。。