Zohoクリエーター– category –
-
Zoho CRM APIの”UpdateRelatedRecords”のメソッドをZoho CRMで使ってみた。
【UpdateRelatedRecordのメソッドを使ってみた。】 関連タブを紐付ける時に使う、UpdateRelatedRecordsを使ってみた。早速、UpdateRelatedRecordsのメソッドの内容はこちら。基本的な使い方は、メソッド内にある型に合わせ(後ほど説明)てこれを、getUrl(... -
Zoho Creatorの開発者権限の付与の方法
Zoho Creatorの開発者権限の付与の方法について Zoho Creatorの開発者権限なんですが、アプリケーション単位で行う必要があるみたいです。手順はこんな感じ まず、設定>一般 開発者の選択>開発者の追加 Google Appsと紐付いているメールアドレスを追加 結... -
Zoho CreatorからCRMへの移行「スクリプト版」
Zoho Creatorから、CRMへ移行できる方法は2つあります。 1.まずは、カスタムアプリを作成して、CRMにインポート用のタブを作る方法 2.次に、Creator側にスクリプトを記載して、CRM内の「見込み客」にインポートする方法 今回は、2の方法を説明。1はこちら... -
Zoho CreatorからZoho CRMへデータ移行「カスタムアプリ作成版」
Zoho CreatorからZoho CRMへのデータ移行について。カスタムアプリ作成するバージョンです。スクリプトを記載して、掲載する版は、こちらとなります。まずは、以下の手順によるヒモ付。 Zoho CRMの設定 Apps & オプション Zohoサービス>カスタムアプリの作... -
iCalフィードでZoho CreatorとGoogle カレンダーの設定
Zoho CreatorとGoogleカレンダーって設定ができるんですね。これができれば結構、便利だと思う。設定の方法は以下の通り。 ギアマークから リンクで icalフィードを選択 すると、こんなURLが出てくる これをGoogleのカレンダーと連携させる、やり方はこん...