hjunya– Author –
-
Zoho CreatorからCRMへの移行「スクリプト版」
Zoho Creatorから、CRMへ移行できる方法は2つあります。 1.まずは、カスタムアプリを作成して、CRMにインポート用のタブを作る方法 2.次に、Creator側にスクリプトを記載して、CRM内の「見込み客」にインポートする方法 今回は、2の方法を説明。1はこちら... -
Zoho CreatorからZoho CRMへデータ移行「カスタムアプリ作成版」
Zoho CreatorからZoho CRMへのデータ移行について。カスタムアプリ作成するバージョンです。スクリプトを記載して、掲載する版は、こちらとなります。まずは、以下の手順によるヒモ付。 Zoho CRMの設定 Apps & オプション Zohoサービス>カスタムアプリの作... -
Zoho CRMのレコード数。。
Zohoクリエーターには、レコード制限があったんだけど(詳細はこちら)、なんと、CRMについては、レコード制限が有料プランに限ってない。。データ件数無制限みたい。。CRMとクリエーターを併用した方が、やっぱりいいよなぁ。。 -
iCalフィードでZoho CreatorとGoogle カレンダーの設定
Zoho CreatorとGoogleカレンダーって設定ができるんですね。これができれば結構、便利だと思う。設定の方法は以下の通り。 ギアマークから リンクで icalフィードを選択 すると、こんなURLが出てくる これをGoogleのカレンダーと連携させる、やり方はこん... -
Zoho CRMのユーザーを追加するときの注意点
既に作成したZoho CRMのグループに新たにユーザーを追加するとき注意しないといけない点。基本的なやり方は以下のような感じ。 設定> 権限> 「新しいユーザーを追加」 招待メールを送る すると、招待を受けたユーザーにメールが飛び、そこのURLをクリック ...